BSマンガ夜話の公開録画に行ってきた

BSマンガ夜話の公開録画に行ってきた
 7/5、長野県茅野市茅野市民館で行われたBSマンガ夜話ハチワンダイバー」の公開録画を見てきた。9月のシリーズで放送されるが、午後2時半に始まった収録は5時前に終了したわけで、当然半分以上がカットされると思われる。以下は、思い出しながらの箇条書き。発言の順番どおりではない。私のあやふやな記憶を前提にしているので、間違いがあることを含んでいただきたい。なお、ゲストはスピードワゴン小沢と鈴木環那女流棋士。カッコ内は私の感想。

小沢 絵は下手だけど女の子がかわいい。やわらかい感じが好き。そよちゃんは多分О型。菅田は多分A型。合コンで女の子の血液型を当てるのが得意。A型は水、流される感じ。B型は炎、燃えるけど周りを焦がす。O型は風(後に大月が「そよ」風だからねと指摘)。AB型はそれ以外(血液型の話は、後半、岡田がこのキャラは何型という話をして全キャラにすればよかったのに、と指摘)。
いしかわ 絵が下手(あんまり好きじゃなさそう)。マンガ力がある。
夏目・いしかわ エアマスターは途中で読むのやめたのでハチワンを読んでびっくりした。あとでエアマスターを読み返したら、後半からもうハチワンのようなスタイルになってた。
鈴木 局面を見る。読むのに2時間くらいかかる。鈴木大介八段の棋譜による監修で勉強になる。鈴木八段は振り飛車党なのでマンガでも振り飛車戦が多い。一局6時間とか9時間とかの持ち時間を使って戦われた実際の対局がマンガの中では数十分という早指しなので、密度が濃い。そよ強すぎ、女流タイトル総ナメできる。
岡田 ハチワンは70年代80年代の番長マンガの系譜。キャラクターは基本的に破天荒だが、純愛。文字の使い方はエヴァみたい。
小沢 おっぱいがいい。
いしかわ 絵が下手。おっぱい。
夏目 作者はこういう女性が好きなんだろう。
鈴木 (おっぱい将棋に触れて)恋愛すると将棋が弱くなるというのはある。
岡田 見開きや大コマは勇気がいるって話を聞いたけど――
夏目 作者にとって絵と文字は同じ。
いしかわ フォントを変えてる。文字も絵の一部。
(話の中に福本伸行青木雄二の名前が出てくる)
夏目 福本は断ち切りが多いけど柴田はコマ枠をきちんと書いている。ノンブルがわかって助かる。
いしかわ 絵が下手だけど(枠でしっかり囲まれているので)内圧が高い(キャラクターの感情がコマの中にみなぎっているって感じ?)
大月 棟方志功のような姿勢でマンガを描いているらしい。(夏目、いしかわも柴田のインタビュー内容を思い出しつつ話してた)
小沢 雀荘で働いてたときに雀士・桜井章一の話を聞き、麻雀は背骨で打つみたいなことを言ってた。ハチワンでも同じ台詞が出てくるので引き込まれた。
いしかわ ペンのタッチが不思議。入りと抜きがあると思ったら細かったり太かったり。描線が不思議。
夏目 文字がキャラ化している(「夏目の目」はステージ上の大スクリーンで巨大指し棒を持って行われた。「協力してくれる?」「もちろん」)。コマの構成で縦と横をうまく使って段々と圧力を高めていく。絵と文字は等価なので文字が大きくなることにも意味がある(というようなことを言ってたような気がする)。菅田が想像したニューヨークがありえない、将棋しかやってこなかったから。
いしかわ 女の子(そよ)がいなければ成り立たないマンガ。
夏目 ただ座っているだけ。対局シーンにいろいろと苦労がしのばれる。
岡田 インフレマンガっぽいけど、バカマンガに行きそうでいかない。
鈴木 賭けていくものがどんどん大きくなる。お金→おっぱい→人生→死。
小沢 このおっぱいがいい(巻数とページ指定)
鈴木 挫折から始まるのが新鮮。将棋マンガと言えばプロ棋士を目指したり(「5五の竜」?)、プロになってからの話だったり(「3月のライオン」?)だけど、ハチワンは挫折から始まるのがいい。←いしかわ そうでもない(みんな、アチャー(ノ∀`;)って顔してた)。物語的には普通のこと。
鈴木 ここが細かい(巻数とページ数指定。菅田の部屋に散乱する将棋の本と鬼将会の将棋の本)。この本は実在します、私持ってます、読みました、でも「穴熊の穴」という本だけはわからない。←岡田 民明書房だよ。←鈴木 ?。このミレニアムってのも将棋の戦法なんです、細かいです。←いしかわ そうでもない(みんな、またアチャー(ノ∀`;)って顔してた)。プロならこのくらいの資料集めは当たり前。←鈴木 割と古い本が多いので、作者がなんたらかんたら……
大月 麻雀はあるけど将棋マンガっていうジャンルは?
夏目 特にない。
大月 ヒカ碁とか。
いしかわ あれは囲碁だし。あれだけが突出している。
大月 月下の棋士
鈴木 あれは局面が読めない。
? あれは将棋マンガっていう感じじゃない。
笹峰 将棋じゃなくてもいいマンガもある。
岡田 ハチワンの「ダイブ」が新しい。抽象的な表現に頼らず、盤面に潜って探ってくるってのがいい。
大月 早指しとかどう?
鈴木 よくやる。練習になる。秒読みになるとどんな手を指すか緊張で頭が真っ白になってしまっても訓練しておけば凌げる。指し運、秒読みに追い込まれたときにとにかく腕を伸ばす、その時に思わず指せる好手がある。ハチワンでも似たシーンがある。
夏目 鬼将会からどうなるんだろう。全く想像できない。
いしかわ 毎週、次はどうしようかって悩んでるんだよ。
夏目 まさに指し運だね。
(会場のこのままインフレするのが嫌という質問)
岡田 インフレはぎりぎりで踏みとどまる。菅田の師匠がいるし、将棋を扱う以上上限はある。天井知らずの強さにはならない。
(好きなキャラ)
岡田 斬野の妹。斬野のフィギュアはひどすぎる。
小沢 やっぱりそよちゃん。
夏目 そよちゃん。膝枕してほしい。
大月 にこ神
鈴木 にこ神
いしかわ 強いて挙げればにこ神
(他にも質問あったけど記憶が曖昧。最後に小学館の例の問題について夏目・いしかわが語る。ここは本放送ではカットだろうな…)
(だいぶ漏れがあるけど、放送を見て思い出したらまた書こう。次の放送は9月でまた3夜。残りの2作品は現在交渉中らしく不明。)