感想とか評論とか難しいよね

感想とか評論とか難しいよね。
過去に数回ほど2chにアドレス晒されたことあったけど、あまり突っ込まれず半ばスルーされるも、今回はこたえた。ちょっと凹んでる。

815 :愛蔵版名無しさん :05/03/16 16:04:01
↓これ既出? やたら難しい・・・。
http://www.(以下略。「火の鳥」総論へのリンク)

816 :愛蔵版名無しさん :05/03/16 19:10:00
>>802 ところどころ夏目房之介っぽいな。 まあ「乙」って感じ。

817 :愛蔵版名無しさん :05/03/16 19:11:53
一番手塚治虫が嫌っていた読み手層の代表みたいなWebだな。
自称「手塚論」で、やたら他の作品に対抗しただの、コンプレックスを
感じただの、等の論述にしがみついているものはルサンチマン
所行だから、無視して良い。
往々にして、この手の駄文は真意を読破されにくくするため、わざと
平易なことを難解に書き、読み手を言葉の迷路に誘い込んで、
屁理屈で言い負かそうとする。
駄文の典型なので、真面目に読まないように。

818 :816:05/03/16 19:17:24
>>815の間違い

820 :愛蔵版名無しさん :05/03/18 15:32:13
>>815
壮大なテーマなんだから不備があって当然だろ
人間が作った物に完璧なもんなんてない

821 :愛蔵版名無しさん :05/03/18 15:32:54
>>815
このページのクロ高の話マジウケるww
ここの管理人馬鹿じゃんwwインテリぶってるけど頭悪いな

822 :愛蔵版名無しさん :05/03/18 17:17:11
>>821を見て>>815のクロ高読んだんだけど、
これは、この人のギャグなんじゃないの?
他の漫画は面倒で読まなかったけど。

823 :愛蔵版名無しさん :05/03/18 19:35:52
>>820
手塚先生が鬼籍には入られたときも、いろいろな媒体で
手塚=クソ論が、はこびっていたな。
大抵は「オレならもっと上手く描ける」という趣旨の代物だったが、
そういうヤツに限って絶対出来っこない。
件のWebのヤシも、現実に向き合うことをせずに、自分の脳内で
自分>越えられない壁>手塚という図式を、勝手に作り上げて
悦に入っているチキン野郎だな。


いやね、最近長い感想文へのアクセスが増えてたんで調べてたら元はここらしいんだよね。で、結果がこれでした。約6年前に書いたものだけど、当時も手塚ファンの受けは悪くてね、結構ショックだったんだよ。で、当時のショック再びというわけ。
批評する以上は批評される覚悟が必要なんだけど、さすがにファンにきつく言われるのは参るよ。私にとっては「火の鳥」がまとまりのない作品だってのは当然の感想だとは思うんだけど(だって未完だし)、駄目なのかね、率直な意見も。
>>816 仰るとおり夏目氏の真似したよ。
>>817 下手な文章マジすまん。
>>820 不備を認めちゃってるけど、いいの? まあ未完だからね。
>>821 受けて良かった。
>>822 気付いてくれてありがとう。
>>823 手塚が亡くなった直後は手塚漫画=素晴らしいって喧伝されてたけど。そんななかで、いや「アラバスター」とかいろいろ暗い漫画も描いているのも知れって呉智英氏が言ってたよな、NHKの追悼番組で。無視されてて笑ったな。あと娘のるみ子氏もアトムの暗い面を知って欲しいとか、いい漫画扱いされることに危惧する空気は確かに評論家あたりにあった。それをさして「クソ論」とか言ってるわけないだろうけど、手塚関連の書籍はあれこれ読んだり買ったりしたもののクソ論は目にしなかったなー。その後夏目氏の「手塚治虫はどこにいる」だっけ、、死後2、3年くらいから手塚の良い面悪い面が客観的に論じられるようになった気がしているんだけど。「自分>越えられない壁>手塚」、うーーーん……、私には意味がわからん。ここでこんなこと書いてる私はチキン野郎に間違いないが。鳳凰編、異形編はベタ誉めしてるんだけど、全部絶賛しなきゃ気がすまないのかな……。(手塚の死で驚いたことといえば、生年を3年ごまかしてたってことだよね。旧来の手塚ファンにとって手塚治虫は大正15年生まれってのが常識だったのだが、亡くなった瞬間これがひっくり返った。テレビニュースも新聞も昭和3年生まれって言ってて、絶対ありえねー絶対嘘だ何かの間違いだと何冊も奥付確認して、やっぱり大正15年じゃないかと思ってたら、正式発表、没後出版された手塚漫画の奥付に昭和3年生まれと刻印。うわぁ、この人は自分の人生まで漫画みたいだな(まさに「全身小説家」の先駆けなのだ)、と感動したのである。その後どこかの本でそのことが関係者によって証言されてるのを読み、手塚が生年を偽っていたのを知っていたのは家族とごく一部の知り合いだけだったらしいと判明した。)

 しかしまあ、来月で開設から丸6年ですよ、あなた。当初とほとんど変わってない素っ気無いレイアウト、変わったことといえば、はてな日記を更新日記替わりにしたくらいか。たいしてアクセスもないのに、よく続いているよなーと他人事のように。